ごあいさつ

沖縄市民憲章は昭和49年(1947年)沖縄市誕生と共に5つの実践目標のもと制定されました。

各専門部では、比謝川上流清掃、沖縄市内小中学校への市花「ハイビスカス」の提供、メイン通り一斉清掃、献血運動の推進、沖縄市小中学校の生徒を対象とした「小さな親切運動」「福祉体験」の作文集の作成、沖縄市民憲章推進運動実践者の表彰など多くの事業を実践しております。

沖縄市民が一丸となって「国際文化観光都市」「明るく住みよいまち」をつくるために沖縄市民憲章推進協議会は未来の沖縄市を担う子どもたちのために、また、まちづくりの根底をなす沖縄市民憲章の目標のもとに、さらに前進してまいります。

アクセス

沖縄市民憲章推進協議会

〒904-0014

沖縄県沖縄市仲宗根町26−1

沖縄市役所内地下1階

tel. 098-939-1212(内線2052)

fax.098-939-8281